13237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

この動きをさらに加速させるために、添付の意見書を提出させていただきたく、委員会先生方の御賛同を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。  以下、本文を読み上げます。  103万円の壁及び130万円の壁を早急に撤廃することを求める意見書案。  国においては、未来を切り開く新しい資本主義において成長の果実を確実に分配することで次の成長につなげる成長と分配の好循環を目指しています。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

例えば、私が信者であると認識されれば、私はこの場の皆様、先生方に請願権をもって困り事を相談することができなくなってしまうのでしょうか。これは、議員による市民思想チェックです。議員市民との間に大きな溝が生まれます。絶対にやめていただきたくお願いします。  3つ目は、新潟市は人権施策優先施策にしている市であると知っています。本年12月4日から12月10日までを人権週間と定めていました。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

とりわけその中でも、中高生中心とした思春期以降の若者たちは、様々な悩みを抱えていても家族にも話せず、先生にも友達にも話せない。1人で落ち込んでいるときに話を聞いてくれる誰かがいて、自由に過ごせる場、ほっとできる場があることは、思春期成長過程においてとても重要なことと感じます。しかし、実際には中高生世代を対象とした居場所が各地には少ないとお聞きするのが現状です。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

歯科医師会先生から1つ提案がされていて、介護認定された段階、つまり要介護度が割と低いレベルで認定された段階で、もう歯科口腔ケア重要性とか、いろんなプログラムを適用していくようなことが必要なのではないかというふうに言われています。本市だけでそうしたプログラムをやっていくというのは難しいとは思いますけれども、そうした問題意識もやはり必要ではないかと。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

最初に行きづらいと感じ始めたきっかけの上位は、先生が怖かった、勉強が分からない、身体の不調です。また、学校を休んでいる間の気持ちについては、ほっとした、楽な気持ちになったとする一方で、勉強が遅れることの不安がそれぞれ7割を占めています。つまり現状学校生活は、安心して学ぶ環境にないことを示す子供のサインです。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

教育長)(本間教育次長)      エ 先生がよりよい教育をすることへの課題は(教育長)(池田教育次長)      オ 官民連携による外部人材の活用について(教育長)(池田教育次長)     (3) 新潟が誇る食と農の理解を深める教育推進とは(教育長)(池田教育次長)      ア 子どもたち食育に対する見解は      イ 食育の充実を図るのにどのような施策を考えているのか。      

静岡市議会 2022-11-14 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-14

この北極域研究船スマートオーシャン議連を立ち上げようと、海洋文化拠点にしようというところは上川先生の発想だったんですけど、そもそも上川先生は何でこんなことを思いついたかというところをちょっと振り返りますと、スマートオーシャンシンポジウムを開きましたので、もし詳しく知りたい方はユーチューブにも出ておりますので、そちらを御覧いただければ私の話がなぞれます。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

学校児童生徒先生方を中心に、授業の一環として取り組んでいただき、私どもも学校にお邪魔しています。先生方からは、児童が意欲を持って興味深く取り組んでいるとか、一部の児童からはスマート農業の機械を将来大人になったら考えてみたいとの声もあると伺っています。 ◆佐藤誠 委員  令和3年度の6校は、どの辺の学校ですか。 ◎佐藤寛 農林政策課長  区名で答弁したいと思います。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

石附幸子 委員  その努力も認めますし、課に学校先生だった方たちを配置し、学校と福祉と教育連携を図っていることも十分分かっていますが、その上でなおこのような状況です。子ども条例もできて、子供の権利を尊重しようというときにこのような状況であることについて、部長に答えていただければいいのかと思いますが、やはりこれはスピード感を持って取り組むべき課題ではないでしょうか。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

90 ◯藤田コンプライアンス推進課長 外部監査における指摘に対する措置ということですけども、外部監査を今は公認会計士先生にお願いしておりますが、監査において出される指摘については非常に多々あるんですが、その中においては、指摘の中でしっかりと市の中で長期的な計画をつくって、それに基づいて対応しなければならないケースや、場合によっては翌年度への予算措置が必要

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

ほかの市のほうがずっと先行していたところもあるわけですが、そういう中でこれだけ子供たちが評価しているということは、先ほど担当指導主事が見学に行ったときに、先生方の熱意が物すごかったとの説明があり、当然熱意あふれる先生方が実践しているわけですが、冷静に考えれば熱意があれば効果が出るというわけでもなく、むしろいろいろなノウハウや教材など進め方に工夫があるからこそ子供たちに届く内容になっているのだと思います

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-04

委員御案内のとおり、1つには、基本的にはセーフティーネットの部分はあるんですけれども、ただ、今、言われたとおり、かえってそういったものがあることによって人の目が散漫になってしまうというところにつきましては、報道でも言われておりますし、我々が接触した園の先生方も、装置を入れることについては別に構わないんだけれども、それがセーフティーネットになることによって人の目がおろそかになるというような危惧は確かにあるということでございました

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-04

続きまして、事務事業点検表の71ページになるかと思うのですけれども、観光地及び観光施設維持管理事業について、来年、大河ドラマ「どうする家康」の放送を前に、テレビ番組市内各地のゆかりの場所がかなり紹介され始めているということで、実は、先日も、静岡大学名誉教授の小和田先生が、私の地元、持舟城址に取材に来られたということで、今後もこういった市内各地域にある観光資源認知度向上も必要になってくると思うのですけれども

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

それに付け加えて、私がお願いしたいのは、自分がこの前、世話になったからというのもあるのですが、こんな講座をやるよ、こんな研修をやるよ、その事業内容、それから、こういう専門の先生が来てこういう話をしてくれるよ、こういう問題が解決できるよというような、実際に困っている人たちが聞いてみたい、行ってみたくなるようなものを当事者にどう知らせるかという、その辺の知恵をね、もう少し考えていただくとありがたいんですが